Blog
院長ブログ


別棟での診療も始まり・・・近況です

さいとう歯科クリニック 院長の齋藤です。
無事、4月1日よりクリニック別棟での診療も開始することができました。3月末には3日間ほど休診期間をいただき、スタッフ全員で開院準備をし、来るべき日に備えました。うまくいかないこと、想定外のことも勿論ありましたが、何とか開院を予定していた日に間に合わせることができました。
このブログの存在は、当院のスタッフはほぼ知らないので(知っていても読むことは無いので 笑)書きたいことを書いてしまいますが、前述した3日間の休診期間=別棟の開院準備期間を一緒に過ごしてみて、「こんな所に気付くんだ・・・」「(まだ準備されていないと思っていたのに)もうここまで準備終わっているんだ・・・」と良い意味での驚きの連続でした。まだ把握していなかった隠れた才能を発見できたり・・・準備は色々と大変でしたが、個人的には実りの多い3日間だったと思います。

本院とは少し雰囲気の異なる別棟の受付。いい感じの仕上がりです!

まだ全然認知されていませんが、別棟裏には駐車場が4台あります。そのうち1台は、雨の日でも全く濡れる心配がありません。本院・別棟問わず、こちらの駐車場も是非ご利用いただければと思います。

この写真。個人的に一番好きな写真です。2階の診療室そして待合室が見える この写真。
別棟が完成し、診療台が増えると同時に、やることやストレスも当然のように増えました 笑
ただ、この写真を見ると、やる気が漲ります!「さいとう歯科クリニックに関わる全ての人が幸せになれる歯科医療を」という理念の実現のために、本院だけでは提供できなかった理想とする環境が、できつつある、今後出来上がっていくその第1歩を間違いなく踏み出すことができました。
歯科の業界に限らずよく聞く「院長(経営者)は孤独だ」というフレーズ。そう思うことも勿論あります。と言うより、そもそも人は孤独です。
ですが、冒頭でも触れた通り、身近にいる人の良さや魅力というのは、そう簡単にわかるものばかりではないですし、身近にいるからこそ気付けないことも多々あります。
開院時には3人だったスタッフも今は計12人。「孤独だ・・・」と感じる暇もないほど忙しい毎日を送らせてもらっているのは、間違いなく周りをかためてくれているスタッフのお陰です。本当に感謝の気持ちしかありません。
本院も別棟も素晴らしい建物です。自慢できる最高の環境だと胸を張って言えます。
しかしながら、一番の財産は間違いなく「人」です。スタッフです。今のこのメンバーであれば、もっともっと高いところを目指せると思っています。彼女たちがより幸せになれる環境を創っていきたいと思っています!